間仕切りパネル
スリガラスの功罪
なかなか更新できず申し訳ない次第です。
突然ですが窓には一般的に2種類のカラスが飛んでおります。
いや、違う カラスではなくガラスですガラス
ほとんどの窓に使われている透明のものと半透明のアレです。
半透明のほうは”すりガラス”とも言います。
私的な窓の3大要素は①光を取り入れる ②外の景色を見る ③風を通す の三つです。
浴室に多い使用ですが納得ですし、脱衣室まではギリギリOKなのですが
使用意図の不明な所に使ってあることがあります。
暗くなってしまいますし外も見えません・・
ただつけたいからではありません。ほんとに何でかな?と思います。
見えなくするのには良いですがメリット・デメリットをよくお考えの上
すりガラスの選択にはくれぐれもご注意ください。
« | HOME | »
プロフィール
Author:アイさんの
なんとなくひとりごと
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
最近のコメント
わっしょい
- 卓球蛙:メーカーの品質?! (06/29)
- ろんろん(・v・)♪:エトロとモリスその2 (08/28)
- ソフトウェーブです。:エトロとモリスその2 (08/26)
- スラッガーズ:カーテンファンド? (07/13)
- はる亀(^ー^):チリちゃんです (06/06)
- 卓球蛙:ごほうび (06/02)
- 卓球蛙:チリちゃんです (06/01)
月別アーカイブ
- 2009年04月 (1)
- 2007年10月 (1)
- 2007年04月 (1)
- 2007年02月 (2)
- 2007年01月 (6)
- 2006年09月 (2)
- 2006年08月 (1)
- 2006年07月 (3)
- 2006年06月 (7)
- 2006年05月 (8)
ブログ検索
カウンター
QRコード
